関東自転車TOPへ


LIBERTAS・TOP

BLOG

 

EVENT

 

REPORT

 

MAIL

 

libertas


 

 

 

ブルベ200kmに
またもチャレンジ!

2017年1月22日参加

 

 

リベルタスクラブは、遊びのクラブです。

真剣に練習して、レースでの勝利を目指すようなクラブではありません。

 

ましてや、この寒い季節に200kmも走るなんて、

リベルタスクラブでは、考えられないイベントなのです。

 

でもですね、

参加を呼びかけてみたら、意外とクラブからの参加者が多かったのです。

なんと、定員100名に対して16人がエントリー!

去年は15名だったので、1名増えてます!!

すごいぞ、リベルタスクラブ!!

 

チャレンジしてみる勇気と、

それを実行する覚悟があれば、大丈夫!

だって、ブルベは途中リタイアしても構わないイベントなのですから。

 


今年のブルベは参加費¥1,200!

去年より200円値上げしたけど、

他にはあり得ないバツグンのコストパフォーマンスは、

主催者の努力と、参加者のセルフサービスで実現します。

 

どういう事かって?

 

主催は利益を追及せず、

参加者は自分で用意する物が多い、って事です。

 

たとえば、

一般的なサイクリング大会なら、走行ルートを記した地図を参加者全員に配付し

当日はルート途中に立哨員を立たせたり、矢印看板でミスコースしないように注意したり、

休憩地点では飲み物や軽食を振る舞ったり、伴走車や回収車が参加者を補助してくれたり、

緊急時に備えて救護・医療担当のスタッフを常駐させていたりしますが、

ブルベでは、これらは全くありません、、。

 

参加者は、主催者のウェブで発表されたルートなどを

あらかじめプリントアウトするなり、GPSに入力するなり

各自で準備して大会に臨むのです。

 

ブルベは、大会前からすでにイベントが始まっているのです、、。

 

ルールなどの詳しい詳細は、

AJ宇都宮のサイトをご覧下さい。

http://www.aj-utsunomiya.org/aju


今回の大出のブルベ装備

 

車両は、いつもの赤黒マドン。

長距離ライドの時は、たいがいコレです。

 

もう一台のロングライド向けロードは、

ずっとお蔵入りしたまま、、、。

 

前々日の降雪で、日陰には雪が残っていたり、凍結していたりと

路面状況が悪いのは予想していました。

 

で、去年のブルベで使った

MTB用リアフェンダーを再度装備。

 

去年はグリップ優先タイヤでパンクしたから、

今年はパンク対策タイヤ、BS RR2LL(ロングライフ)。ちょっと太めの25cを採用。

 

雪道を歩くかも知れないので、今回もビンディングはSPDペダルにしました。

 

ギア比は50×34に対して、12〜25。

基本的に平坦なコースなので、ローは25あれば十分でしょう。

 

ウェアは

昼間は気温が上がるという天気予報を信じて、

アンダーシャツ、サーマフリース長そで(通称15℃ジャージ)、

そしてウィンドブレーカーの重ね着。

 

去年はウィンドブレークジャケットだったので

今年はかなり薄着となりました。

 

グローブに関しては去年と同じ。

0℃グローブとミトン型オーバーグローブを併用し、

グローブの間にも使い捨てカイロを装備。

 

大出は指先がすぐに冷えてしまうので、

ここは他人よりオーバーな保温をします。

 

去年のブルベで最も反省しなくてはならないのが、

目覚まし時計が鳴らずに寝坊したこと、、。

 

今年はたっぷり寝て、

目覚まし時計もしっかりセットしました。


4時30分起床。

 

今年は寝坊しなかった!!

いつもより1時間長く寝たので、睡眠時間も十分です。

軽く朝食を食べて、森林公園へ行きました。

 

去年は遅刻したけど、今年は余裕だ!!

 

道草しつつも集合時刻の6時には森林公園へ到着。

真っ暗だけど、、、。

 

すでに到着していたクラブのメンバー達と

受付が始まるまで待機。

 

第1ウェーブでスタートしたかったので、

とにかく早い受付をしました。

参加者100名を、20名づつ5班(ウェーブ)に分けて

5分間隔でスタートします。

第1ウェーブのスタートは7時だけど、

最後の第5ウェーブだと7時25分スタートになっちゃうのです。

  

受付で、氏名とウェーブの記入されたブルベカードを渡されます。

ブルベカードの内面に自分の名前、住所などを記入します。

 

ブリーフィング(説明会)

主催者によるブリーフィングが30分前くらいにあります。

今日のコースについての追加説明や、注意事項があるので

必ず参加します。

 

今回は主催者の注意事項以外に、

サイクルスポーツマネージメントの柿沼社長から

2月に開催されるうつのみやCXでのボランティア募集がありました。

 

朝早くから駆けつけて、

しかも、今回のブルベでは多大なご協力をしていただき、

本当にありがとうございます。

柿沼社長

「イベントは、参加する者と、観る者と、創る者がいて、成立する」

「どうか、創る側にも協力して欲しい」

そうだよね。

ぜひ、ご協力をお願いします。

 

ブリーフィングが終るころから、

周囲が明るくなってきました。

 

付近に集合していたクラブのメンバーで

スタート前の記念撮影です! 

うあ?

ちょいピンボケだ〜!!

 

左から、

森本さん、荒井さん、長谷川さん、菊地さん、谷津さん、高橋さん、

渡辺さん、館野さん、石田さん、松本さんです。

 

荒井さんと長谷川さんのナビはお手製!

プラスチックケースにコマ図をロールしていくのですが、

巻き上げノブにこだわりを感じます。

午前7時。

第1ウェーブの出走時刻になりました。

すぐに、スタッフによる検査があります。

前照灯、ベル、テールライトが付いているか?

反射素材のベスト、もしくはタスキを付けているか?

問題なければ、ブルベカードに検査済みのスタッフサインをしてもらって

出走となります。

4年前のブルベで大出はスタート直後に転倒しました。

かなりひどい擦過傷でしたが、残りの199kmをそのまま完走しました。

 

今年は路面凍結の可能性もあり、

あの時の悪夢が甦る、、、。

 

ともかく、最初の鶴カントリー越えは

ゆっくり、慎重に行こう!

 

ウワサ通り、鶴カントリーよりも下のストレートでは

残雪が凍ってました。

まるでスケート場のようだ、、。

今回のブルベで一緒に走る、渡辺リーダー(中央)と、

ゆかいな仲間たち(部下Hと部下Sとします)です。

 

クラブの中でも、このグループが最も経験が浅いので

ちょっと心配。

 

ちなみに他には、走れる部下Yとか、K長老さんがいます。

このグループを、大出は勝手にアシストする事に決めました。

目標は、全員時間内にゴールする事です!

 

スタートから追い風。

とにかく体力を温存してもらうために、大出が先頭を牽きます。

序盤はゆっくりと。

他の参加者たちが、びゅんびゅんと追い越していくけれど、

大出はペースを乱しません。

ともかく、復路のために体力温存させないと。

 

で、

まだ早いけど、道の駅いちかいでトイレ休憩。

時刻は8時50分なので、道の駅の売店は時間外のため

補給は買えません。

 

もうちょっと先まで我慢すれば、道の駅もてぎなんだけどね〜。

どうせ休憩するなら道の駅もてぎまで先に行って、

おとめみるく(アイスクリーム)でも食べたいなぁ、、。

 

で、さっそく2班に分れて行動。

大出と部下Sの2名は、もてぎへ先回りして

残りの部下達はリーダーと共にいちかいでトイレ休憩です。

 

たまたまですが、リベクラ林さんと合流。

3名で道の駅もてぎを目指して爆走!

 

林さんの鬼牽きで、大出は着いていくのがやっと。

経験値が浅いながらも部下Sも最後尾で着いてきます。

おかげでもてぎ到着は9時ちょいすぎ。

速かった、、。

 

しかし!!!

アイスクリームの売店は、9時30分からと言う悲しい事実。

おとめみるく、目の前にして断念です!!

 

やむなくトイレに行ったり、上着を脱いだりして

リーダー達の到着を待つ、、。

 

道の駅もてぎで集合!

リーダー達が到着し、チーム全員が揃いました。

部下H、リーダー、部下S、K長老、部下Y、そして撮影係@大出です。

考えてみれば、ここですでに3回目の休憩になってるのですね、、。

 

そして、最初の難関

もてぎからの県境越えです。

 

コースを知ってるK長老。

坂が長いので、無理せずマイペースに登る作戦です。

 

牽引役の大出が撮影している時は、

部下Sと部下Yが先頭を牽きます。

 

が、

リーダーが遅れてるのに気づかずバトルしている、、。

 

ちょっと遠かったけど、

第1チェックポイント(PC1)のサンクスに到着。

 

スタートから、実に75km。

先に到着していたロング班グループに追いついた!! 

ロング班グループは4名。

荒井さん、長谷川さん、平野さん、森本さん。

全員が健脚なので、ペースは速いはず、、。

 

渡辺リーダーと愉快な仲間たちがたどり着いた直後に

ゆっくりしている時間がないと、出発していきました。

さすがです。 

 

対するゆっくり班は、、、。

「我々はどの位なんでしょうかね〜?」

と、のんびりムード。

 

いや、もうほとんどの人がPC1を出発しちゃったし、

それ以前に、我々の到着は平均より遅いほうだし。

じゃ、そろそろ行きますか〜?

と、まったり班も那珂湊を目指して再出発したのでした。

 

ひちた海浜公園付近。

ひたち海浜公園、と言えば?

あの大きな観覧車(プリンセスフラワー)!!

 

公園西口からの眺めが良かったのは憶えているから、

そこで記念撮影しましょうと

大出的な趣味を兼ねて撮影提案。

しかし、

うっかり公園西口を見落として、通過。

 

無難な太平洋を背景に、記念撮影となりました。

実はこのルートの一部は、

数年前にクラブイベントで使ったことがあります。

大出は下見と本番の2回を通っているので

見どころも、難所も、ある程度は知ってます。

 

ただ、憶えていなかったので

登り坂の直前になって思い出したりと

あまり良い役には立ちませんでした。

海岸沿いを走る。

向かい風だけど、幸い、弱い。

 

波が大きなしぶきをあげて、海岸へ押し寄せる様は、

夏に観る華やかな海辺の景色と違って、

今の時期は恐ろしさを感じる。

 

「いや、夏も冬もこんなモンすよ」

海釣り大好きな部下Yの言葉に、

そんなもんかなぁ?とも思いつつ、

海無し県での生活者なりに納得しました。

 

憶えていたのは、くじらの大ちゃん。

観光名所です。

海に浮かぶ大ちゃんに、夏は登って遊べるのですが、

さすがにこの時期は海水浴する人もいません。

 

12時過ぎ。

那珂湊、おさかな市場へ突入〜!!

のんびりしていられないけど、昼食タイムです。

 

せっかく那珂湊まで来たのですから

お魚食べておきたいですね!!

 

しかし、どのお店もすごく混んでる、、。

 

海釣り好きな部下Yの穴場情報で、

黄色い建物のヤマサ水産は1Fが回転寿司、2Fは和食屋です。

意外と2Fは知られていないのか、空いていました。

待ち時間ゼロ分で全員着席!

すぐにオーダー、「早くて、人気あるメニュー!」

 

で、リーダー、部下3名と大出の5名はマグロ丼セット、

K長老は海鮮丼セットをオーダーしました。

5分もしないうちに届く!!

マグロ丼なのにエビも付いてくる!

おしんこ、お通し、アサリ汁も付いてくる!

デザートにみかんも付いてくる!

すごいな、ここ(海鮮処森田)。

 

午後1時。

海の幸を堪能して、出発〜!!

 

思った通り、帰りは向かい風!

 

大出は先頭で風よけになるけど、

リーダーも辛そう、、。

数回のコンビニ休憩を経て、

水戸市を突破し、

友部を抜けて、

スタートから144km地点の

第3チェックポイント(PC3)で、ゆっくり休憩。

ここから阿部さんと川原さんも合流し、

8名グループとなります!!

 

この先に待ちかまえる最後の難所(?)

仏の峠があります。

時間的には余裕があるのですが、

体力的な限界は近いはず、、、。

 

最悪の場合は、全員が押し歩きとなるかも知れない、

その時の覚悟はしてました。

 

が、

意外とみんな元気でした。

 

登りは遅い人にペースを合わせると、

どんどん遅くなってしまうので

走れる人が先に登ってしまった方が早いのです。

 

山頂での撮影のために

大出は登りで先行したのですが、

部下Yがすぐに追って来てしまって、、。

 

と言うか、

部下Yを振り切れなくて、山頂撮影に失敗しました。

この後、2番手で追いかけてくる部下Hを撮影していたのですが、

この峠周辺は道幅が狭く危険なので

3人目の阿部さんが通過した後に大出も撤収。

 

次の峠で、残りのメンバーを撮影。

驚いたことに、

全員無事に乗りきれたっ!!

 

まだ時間には余裕があるから、

全員完走できそう!!

峠を終えて、

あとは平地〜!!!

 

走り慣れた道、見慣れた光景、、、。

 

その安堵感からか、

コンビニ休憩で、ついにリーダー倒れる!!?

まじですか?

防寒のため重ね着して、リーダーいちおう復活。

しかし、、。

午後5時30分。

祖母井を通過する登り工事区間で、

後続グループにいたリーダーが遅れてしまう。

知らずに先行の4名が分裂。

 

千切ってしまった事に気がついた4名は

信号待ち&後続待ちしていました。

で、部下Sのスマホに着信。

 

「残りは30kmくらいだし、制限時間には間に合わせるから

行ける人は先に行ってくれ」

リーダーをかばう部下Yからの電話があり、

先行していた阿部さん、川原さん、部下Sと大出の4名は

先にゴールを目指すことに。

 

宮の橋より宇都宮駅を背景に撮影。

たぶん6時30分過ぎくらい。

このあと環状線付近のコンビニで休憩して

森林公園へ向かう、、。

 

が、最後のセブンイレブン付近で

大出のライトがバッテリー切れ。

 

早めの夕方点灯が裏目に出た〜!!

まさかのラストでハプニング!!

 

森林公園入口からゴールの管理事務所までは

まったく街灯が無い、、、。

真っ暗闇の中を、ライト無しで走るのか、、。

 

しかし、ここまで一緒に走ってくれたメンバー3名がいたので

その後に付いて無事に完走。

実にヤバかった、、、。

 

ゴールしたら、ブルベカードとコンビニレシートを提出して

スタッフに認可してもらい、ブルベ完走となります。

レシートの記録時刻をブルベカードに書き込むスタッフ。

で、希望者はここで認定バッジを買えます。

 

7時30分。

制限時間残り1時間で、リーダー到着!!

K長老、部下S、部下Yも到着して

全員ブルベ200km完走です!!

 

終ってみれば、1時間残しでゴールですから

かなり良い結果だったと思います。

この後、大出はバッテリーが少し復帰したライトを

点滅モードで使って自宅まで帰りました。

 

バッテリーの残量は、ほとんど無い状態ですが

自宅は森林公園のすぐ近くなので、

これでもまったく問題なしでした。

 

今日のライド(オートスタート・ストップ)

走行時間 12時間10分53秒

走行距離 204.1km

平均速度 16.8km/h

最高速度 49.9km/h

 

※リベルタスクラブは随時会員募集中です!

 興味があったら、ぜひご加入下さい。

 詳しくは店頭へ!! 


 

copyright 2017 libertas,All rights reserved